翻訳と辞書
Words near each other
・ 奥内村
・ 奥内村 (青森県)
・ 奥内線
・ 奥内駅
・ 奥再度有料道路
・ 奥凱航空
・ 奥凱航空公司
・ 奥出信行
・ 奥出阜義
・ 奥出雲おろちループ
奥出雲おろち号
・ 奥出雲交通
・ 奥出雲町
・ 奥出雲町情報通信協会
・ 奥利根
・ 奥利根 (列車)
・ 奥利根スノーパーク
・ 奥利根号
・ 奥利根湖
・ 奥勤め


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

奥出雲おろち号 : ウィキペディア日本語版
奥出雲おろち号[おくいずもおろちごう]

奥出雲おろち号(おくいずもおろちごう)は、西日本旅客鉄道(JR西日本)が木次線で運転している臨時列車である。
== 概要 ==
木次線の利用促進を目的として、JR西日本が1998年から運転を行っているトロッコ列車である〔JR西「奥出雲おろち号」 - 時事通信社〕。2000年には、第7回しまね景観賞(工作物・その他部門優秀賞)を受賞した〔第7回しまね景観受賞作品(平成11年度) - 島根県〕。
2005年度の利用者総数は、19,770人(前年度比1,517人増)で1998年の運転開始以来最高であったが、2007年度は10月28日に2万人を突破し、2004年7月21日に累計乗車数が10万人に達している〔JR木次線のトロッコ列車が乗車10万人達成 インターネット・アーカイブ)- 山陰中央新報〕。2010年度の利用者数は、16,712人(乗車率72.1%)で、島根県外からの観光客が利用する人気列車として島根県を代表する観光資源として成長している〔 - 出雲市〕。
2009年度から出雲の國・斐伊川サミット〔出雲市雲南市奥出雲町および飯南町で連携・協力し、共同事業を行う組織〕が運行経費などを負担している〔 - 奥出雲町〕〔。2011年には「奥出雲おろち号」のマスコットキャラクターが決定された〔トロッコ列車「奥出雲おろち号」マスコットキャラクターが「おろっち」に決定 - 出雲の國・斐伊川サミット事務局 2011年4月15日〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「奥出雲おろち号」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.