翻訳と辞書
Words near each other
・ 奥村一
・ 奥村一郎
・ 奥村七郎
・ 奥村万寿雄
・ 奥村三男
・ 奥村三策
・ 奥村五百子
・ 奥村亜希
・ 奥村佳恵
・ 奥村俊一
奥村保命
・ 奥村信太郎
・ 奥村信房
・ 奥村修古
・ 奥村健
・ 奥村優之
・ 奥村公延
・ 奥村公廷
・ 奥村具知
・ 奥村凛


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

奥村保命 : ウィキペディア日本語版
奥村保命[おくむら やすのり]
奥村 保命(おくむら やすのり、享保4年1月21日1719年3月11日) - 元文2年1月14日1737年2月13日))は、加賀八家奥村分家第6代当主。
父は奥村温良。母は前田孝行の娘。兄弟は奥村修古奥村易直奥村煕殷。通称数馬。
== 生涯 ==
享保4年(1719年)加賀藩年寄奥村温良の長男として金沢に生まれる。元文元年(1736年)父明敬の死去により家督と知行1万7450石を相続。元文2年(1737年)自邸で、家臣笹田新右衛門を叱責し、刀で切りつけようとして逆に殺害された。新右衛門は、家臣斎藤半左衛門に討ち取られた。享年19。
御家断絶を心配した叔父の横山貴林や母方の伯父前田孝資らが、相談の上で急病死と届けたものの、家中に殺害の噂が広まっており、遺書を残して自害、新右衛門は殉死と届け直した。後継者と目された弟易直の生母が、殺害した新右衛門の実父三浦藤右衛門に再嫁していたため、保命の生母が易直の相続を反対したが、7500石を減じられて禄高1万石で易直の家督相続を許された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「奥村保命」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.