翻訳と辞書
Words near each other
・ 如何物
・ 如何程
・ 如何経
・ 如何許
・ 如來
・ 如來神掌再戰江湖
・ 如信
・ 如儡子
・ 如在無い
・ 如定
如宝
・ 如宝寺
・ 如実
・ 如実知見
・ 如己堂
・ 如庵
・ 如意
・ 如意 (元号)
・ 如意の渡
・ 如意の渡し


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

如宝 : ウィキペディア日本語版
如宝[にょほう]

如宝(にょほう、天平3年(731年)- 弘仁6年1月7日815年2月19日))は、奈良時代から平安時代にかけての律宗の渡来僧。安如保・如保とも呼ばれる。
彼の出身地は諸説があり、中央アジアゼラフシャン(ザラフシャン)川流域地方に定住したソグド系とも伝わる。
== 概要 ==
孤児であったが、律宗の僧鑑真に拾われて師事し、鑑真とともに754年天平勝宝6年)日本へ来朝し、東大寺戒壇院で受戒している。一時下野薬師寺に住したこともあるが、鑑真の死によりその委嘱によって唐招提寺に戻ってそこに住し、伽藍の造営と律宗の高揚に尽力した。797年延暦16年)に律師、806年大同元年)に少僧都に任じられた。「日本後紀」の卒伝によれば、戒律を厳守し、大国の風格があったという。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「如宝」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.