翻訳と辞書 |
姦淫聖書[かんいんせいしょ]
姦淫聖書(Wicked Bible, Adulterous BibleまたはSinners' Bible)は、1631年にロンドンのロイヤル?プリンターズのロバート・バーカーとマーティン・ルーカスが欽定訳聖書の重版を意図して出版した聖書である。 この名前は、組版の段階で、モーセの十戒()の「汝、姦淫するなかれ」(”Thou shalt not commit adultery”)という節の''not''が抜け、「汝、姦淫すべし」(”Thou shalt commit adultery”)と誤植してしまったことに由来する。この誤りは、多くの複写となって広まった。数年後、姦淫聖書の出版者は星室庁に呼び出され、300ポンド(2014年の価値で43,568ポンド)の罰金を課せられ、出版業免許を取り消された。この版の聖書がこのような言語道断の間違いを含んでいることを知ったチャールズ1世とカンタベリー大主教ジョージ・アボットは激怒した。 出版された姦淫聖書の大部分は回収されて焼却されたが、少数は今日も現存し、収集家からは高い価値のあるものと考えられている。そのうちの1つはニューヨーク公共図書館が収蔵し、またヒューストンのダナム聖書博物館でも見られる〔"English Bibles," Dunham Bible Museum, http://www.hbu.edu/About-HBU/The-Campus/Facilities/Morris-Cultural-Arts-Center/Museums/Dunham-Bible-Museum/Tour-of-the-Museum/English-Bible.aspx〕。1つは、ロンドンの大英図書館が所有し、2009年9月まで無料で展示していた〔Wicked Bible on free public display in British Library, London〕。欽定訳聖書の400周年を記念して、ケンブリッジ大学図書館でも2011年6月18日まで公開していた。 ==背景== 歴史的に、''not''の欠落は、よく見られる誤植である。例えば、AP通信のスタイルガイドでは、この誤りを防ぐために、「無罪」を表すのに''not guilty''の代わりに''innocent''を用いるように勧めている。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「姦淫聖書」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|