翻訳と辞書 |
姫路駅 - 神戸空港線[ひめじえき - こうべくうこうせん] 姫路駅 - 神戸空港線(ひめじえき - こうべくうこうせん)は、かつて神姫バスが運行していた、兵庫県姫路市から兵庫県神戸市の神戸空港へ至る高速バス路線である。 == 概要 == 2006年2月16日の神戸空港開港と同時に運行を開始した(当初は1日6往復)。所要時間は70 - 80分前後であった。神姫バスにとっては、姫路駅 - 大阪空港線、姫路駅 - 関西国際空港線に続いて3路線目となった。しかし姫路駅 - 三ノ宮駅間ではJR西日本の新快速が頻繁に運行されており、姫路 - 神戸空港間の移動においては新快速とポートライナーを三ノ宮駅で乗り継ぐケースに比べて、所要時間、運賃、利便性などあらゆる面で後塵を拝していたこともあって利用者は非常に少なく、同年11月1日には運行本数を3往復に半減。その後も利用状況は変わらず、わずか1年後の2007年2月28日をもって廃止された。 なお当路線と同じく、姫路駅と神戸空港を結んでいたはくろタクシーによるリムジンバスも運行されていたが、2006年5月をもって廃止となっている。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「姫路駅 - 神戸空港線」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|