翻訳と辞書
Words near each other
・ 子日
・ 子日 (初春型駆逐艦)
・ 子易明神
・ 子晋明魏
・ 子柄
・ 子株
・ 子機
・ 子檀嶺岳
・ 子殺し
・ 子母口式土器
子母口貝塚
・ 子母沢寛
・ 子母沢類
・ 子母澤寛
・ 子母澤類
・ 子沢山
・ 子法師
・ 子泣きじじい
・ 子泣きじじいの飼い方
・ 子泣き爺


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

子母口貝塚 : ウィキペディア日本語版
子母口貝塚[しぼくちかいづか]
子母口貝塚(しぼくちかいづか)は、神奈川県川崎市高津区子母口に所在する貝塚である。子母口式土器標式遺跡となっている。
== 概要 ==
縄文時代早期後半の貝塚である〔『川崎市史 通史編 1』、p.203。〕。子母口にかぎらず、新作野川久本末長など、縄文海進により海岸線であった下末吉台地の東端部には貝塚が点在していたと伝わる〔『川崎市史 通史編 1』、pp.202-203。〕が、川崎市内で保存されている貝塚は子母口だけである〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「子母口貝塚」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.