|
季里(きり、1961年 - )は、CGアーティスト、アニメーター、キャラクターデザイナー。 ビジュアルプロデューサーという肩書きで活動するクリエーターである。 ==経歴== 大阪府立大手前高等学校、1984年に大阪教育大学美術学科卒業。大学4年生の時に黎明期のCGを牽引していた大村皓一率いる大阪大学工学部電子工学科CGグループに研究生として参加し作品制作を開始。 NICOGRAPH'83で優秀賞を受賞後、松浦雅也とコラボレーションを始める。CGアーティストとして「ひらけ!ポンキッキ」「ひとりでできるもん!」「音楽ファンタジー・ゆめ」「みんなのうた」などの子供向け番組にキャラクターやアニメーションを多数提供。初期のバーチャルセットや3Dスキャナーの開発にも関わる。 1993年、松浦と株式会社七音社を設立し取締役/ビジュアルプロデューサーに就任。ゲーム「パラッパラッパー」シリーズのグラフィックス、「ビブリボン」シリーズのキャラクター&グラフィックス、「たまごっちのプチプチおみせっち」の構成とダイアログなど担当。 絵本制作、子供向けワークショップなど幅広く活動。 女子美術大学芸術学部アート・デザイン表現学科教授 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「季里」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|