翻訳と辞書 |
孫軽[そん けい] 孫 軽(そん けい、生没年不詳)は、中国後漢時代末期の人物。常山に割拠していた黒山軍(黒山賊)の武将の一人。
== 事跡 ==
黒山賊の張燕が、常山・趙郡・中山・上党・河内の諸山谷の独立勢力と連携した際、その中の一勢力の指導者だった孫軽は、王当と共に張燕配下となり、黒山軍の結成に加わった。以後、黒山軍は河北で一大勢力を形成するようになった。その後、張燕は公孫瓚と連合し、配下の将軍である杜長を派遣するなどして袁紹に対抗した。しかし敗北により、黒山軍は追い詰められるようになっていった。建安9年(204年)、曹操軍の張遼が趙国と常山を攻略すると、孫軽にも招請がきたため、孫軽は他の黒山軍や独立勢力と共に張遼に降伏した。これ以降、史書に記述が見当たらない。 なお孫軽は、張燕配下の黒山軍の中では、名前が史書に残されている数少ない人物の1人であり、王当・杜長と共に張燕の有力な腹心だったことが窺える(黒山軍の有力部将としては、他に眭固・于毒がいるが、彼らは張燕の指揮下にあったとは言い難い)。 小説『三国志演義』には登場しない。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「孫軽」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|