翻訳と辞書
Words near each other
・ 宇佐美貴之
・ 宇佐美貴史
・ 宇佐美遊
・ 宇佐美道子
・ 宇佐美里菜
・ 宇佐美里香
・ 宇佐美鉱油
・ 宇佐美隧道
・ 宇佐美駅
・ 宇佐美魁人
宇佐美魚目
・ 宇佐美龍夫
・ 宇佐見太市
・ 宇佐見定勝
・ 宇佐見文絵
・ 宇佐見淳 (競艇選手)
・ 宇佐見真吾
・ 宇佐見英治
・ 宇佐見菫子
・ 宇佐見蓮子


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

宇佐美魚目 : ウィキペディア日本語版
宇佐美魚目[うさみ ぎょもく]
宇佐美 魚目(うさみ ぎょもく、1926年9月14日 - )は、愛知県出身の俳人書家。本名は和男。名古屋市生まれ、愛知県第一中学校卒。19歳のとき父・野生の勧めで俳句をはじめ、翌年より「ホトトギス」に投句、高濱虚子橋本鶏二に師事。また「牡丹」「桐の葉」でも学ぶ。1954年、名古屋にて書道塾を開く。「桐の花」「鷹」「雪」を経て、1957年に鶏二の「年輪」創刊に参加、編集を担当。また野見山朱鳥に兄事。1958年、第1回年輪賞、第1回四誌連合会賞受賞。1963年、波多野爽波の「青」同人参加。1984年、大峯あきら岡井省二らと「晨」を創刊、二人とともに代表同人を務める。1990年、中日俳壇選者。1998年、愛知県芸術文化選奨受賞。代表句に「最澄の瞑目つづく冬の畦」「雪兎きぬずれを世にのこしたる」などがあり、骨格な確かな写生に幻想味を加えた句風を持つ。現代俳句協会会員。
== 著書 ==

* 句集『崖』 近藤書店、1959年
* 句集『秋収冬蔵』 永田書房、1975年
* 句集『天地存問』 角川書店、1980年
* 句集『紅爐抄』 本阿弥書店、1985年
* 句集『草心』 角川書店、1989年
* 『宇佐美魚目作品集』 本阿弥書店、1990年
: 『崖』から『草心』まで5句集を収録した全句集。
* 『花神コレクション〈俳句〉 宇佐美魚目』 花神社、1996年
: 『崖』を完全収録のほか、自選500句、初句索引・季題別索引を付した選集。
* 句集『薪水』 花神社、1996年
* 句集『松下童子』 本阿弥書店、2010年
* 『魚目句集』 青磁社、2013年
: 『崖』から『松下童子』まで7句集を収録した全句集。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「宇佐美魚目」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.