翻訳と辞書 |
宇文莫圭 宇文 莫珪(呉音:うもん まくけい、漢音:うぶん ばくけい、拼音:Yŭwén Mòguī, 生没年不詳)は、西晋代の匈奴系鮮卑宇文部の大人(たいじん:部族長)で、宇文丘不勤の子である。『魏書』では、北魏の道武帝(拓跋珪)の諱を避けて、宇文莫廆と書かれた。『晋書』では、莫圭と書かれる。 == 生涯 == 父の後を継いで大人となる。 太安元年(302年)、宇文莫珪は弟の宇文屈雲を遣わし辺城を襲う、屈雲とは別に大素延は諸部を攻略、慕容廆は親撃しこれを破る。素延は怒り、10万の兵を率い棘城を包囲した。慕容廆が「素延は犬羊蟻の集といえども、軍無法制であり、すでに我の計中に在るだろう。諸君はただ力戦するのみ、憂いなり。」と言い、躬が甲冑を貫き、馳せ出でてこれを討つ。素延は大敗し、百里も逃げた。捕虜・戦死者は1万余人にのぼった。 しかし当時宇文部は強盛で、宇文莫珪は単于を自称し、塞外の諸部は彼を畏れはばかったという。 宇文莫珪の在位年は不明であるが、死後に子の宇文遜昵延が位を継いだ。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「宇文莫圭」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|