翻訳と辞書
Words near each other
・ 安来のおじ
・ 安来めぐ
・ 安来インターチェンジ
・ 安来市
・ 安来市広域生活バス
・ 安来弁
・ 安来節
・ 安来警察署
・ 安来道路
・ 安来郵便局
安来鋼
・ 安来駅
・ 安来高校
・ 安来高等学校
・ 安東
・ 安東 (中国)
・ 安東 (砲艦)
・ 安東あゆか
・ 安東の戦い
・ 安東みきえ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

安来鋼 : ウィキペディア日本語版
安来鋼[やすきはがね]
安来鋼(ヤスキハガネ)は、旧雲伯国境地域(現;島根県/鳥取県県境)における直接製鋼法で出来たの総称であったが、現在では日立金属が製造する工具鋼、耐熱鋼、ステンレス鋼等を総称するブランド「YSSヤスキハガネ」となっている。
==概要==
島根県は古代から良質な砂鉄の産出地であり、踏鞴製鉄が盛んであった。こうして精製した和鋼は「桜印」のブランドで知られている。
戦前において日立金属安来工場の前身である安来鉄鋼合資会社の伊部喜作らが、東洋で初めて高速度工具鋼を開発したことでブランドを確立した。
現在は島根県安来市日立金属冶金研究所で開発され同安来工場で、先端技術を駆使して造られた材料の強さが求められる刃物・金型、高性能機械等向けの工具鋼を代表とする特殊鋼すべての名称と定義されている(これらは「YSSヤスキハガネ」(YSSはYasugi Speciality Steelの略)として登録商標されている)。
古来の正統的和鋼として、同地方の奥出雲町では年に数回の古来のたたら吹き製法により玉鋼がつくられ、日本刀の原料として全国の刀匠に配布されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「安来鋼」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.