|
安綱(やすつな、生没年未詳)は、平安時代中期の伯耆国大原の刀工。大原安綱とも。 == 概要 == 安綱は伯州刀工の始祖といわれる。山城国の三条宗近などとともに、在銘現存作のある刀工としては最初期の人物の一人である。伯耆国の刀工である大原真守(さねもり)は安綱の子とされている。同一門には安家も居り、現存する唯一の太刀一振(国宝)が京都国立博物館に所蔵されている。 作刀年代は、日本の刀が直刀から反りのある日本刀(湾刀)に移行する平安時代中期と推定されている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「安綱」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|