翻訳と辞書
Words near each other
・ 安芸の輝き
・ 安芸ひろしま武将隊
・ 安芸ケーブルテレビ
・ 安芸タイガース球場
・ 安芸ノ島
・ 安芸ノ島勝巳
・ 安芸ノ州法光
・ 安芸ノ州賢二
・ 安芸ノ海
・ 安芸ノ海節男
安芸ノ海節雄
・ 安芸バイパス
・ 安芸三津駅
・ 安芸中学校
・ 安芸中山駅
・ 安芸中島駅
・ 安芸中野駅
・ 安芸丸
・ 安芸丸 (2代)
・ 安芸丸 (初代)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

安芸ノ海節雄 : ウィキペディア日本語版
安藝ノ海節男[あきのうみ せつお]

安藝ノ海 節男(あきのうみ せつお、1914年5月30日 - 1979年3月25日)は、広島県広島市宇品町(現・広島市南区宇品御幸)出身の元大相撲力士。第37代横綱。本名は永田 節男(ながた たかお)。
双葉山定次の70連勝を阻止した「世紀の一番」で知られる。四股名は「せつお」だが、本名は「たかお」と読む。
== 経歴 ==

=== 打倒双葉 ===
食料品商の家に生まれ、宇品尋常高等小学校を卒業後は家業を手伝う。1931年に市内で開催された関西中学校相撲選手権を観戦したところ、藤嶌にスカウトされて角界入り。1932年2月場所に出羽海部屋から“永田”の四股名で初土俵を踏む。序二段で「安藝ノ海」と改名すると、順調に昇進して1936年1月場所に新十両、1938年1月場所では、23歳で新入幕を果たした。
当時の出羽海部屋では、「打倒双葉」を目指して場所ごとに作戦会議を開いたという。その中から「どうやら双葉山は右に食い付かれるのを嫌がる」「無理な投げを打って体勢を崩すこともあるので、そこを掬うか足を掛けるかしてはどうか」という作戦が笠置山勝一を中心に生まれた。笠置山は当時としては非常に珍しい大卒(早稲田大学)卒業の「インテリ力士」で、笠置山自身が著した「横綱双葉山論」でも取り上げられた。また、それまで何度も双葉山と対戦したことのある力士では弱点も知られていることもあり、入幕して初の上位挑戦であり、かつ前年の満州巡業時に双葉山から稽古相手に指名されながらも体調不良で断り、その夜のうちに入院(盲腸炎だと伝わる)して、結果的に稽古でも取り組んだことのない安藝ノ海が「打倒双葉」の期待を担うことになった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「安藝ノ海節男」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Akinoumi Setsuo 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.