翻訳と辞書
Words near each other
・ 官女
・ 官子内親王
・ 官子譜
・ 官学
・ 官官接待
・ 官宣旨
・ 官家
・ 官寺
・ 官尊民卑
・ 官展
官帽
・ 官幣中社
・ 官幣大社
・ 官幣小社
・ 官幣社
・ 官年
・ 官庁
・ 官庁企業
・ 官庁会計
・ 官庁技術者


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

官帽 : ウィキペディア日本語版
官帽[かんぼう]

官帽は、帽子の一種。軍隊警察などの制帽として広く使用されている。英語では組織や用途などによって''peaked cap''、''forage cap''、''barracks cover''、''combination cap''など様々に呼ばれる。
== 歴史 ==

官帽と呼ばれる帽子の原型は、19世紀頃に北欧の労働者らが着用していた帽子だとされる。ナポレオン戦争前後、ロシア帝国及びプロイセン王国は将校用制帽としてこれを採用した。この帽子は従来制帽として使用されてきた二角帽子シャコー帽に比べると軽量かつ小型で、将校たちには非常に好まれたという。続くビーダーマイヤー時代には、ドイツやオーストリアで男性用の一般的な帽子として様々な階級の人々に使用されるようになる。一方、イギリスではハンチング帽の方がより好まれていた。
1846年に勃発した米墨戦争の最中、アメリカ陸軍メキシコの熱帯気候に適応するべく制帽をシャコー帽から官帽に改めた。1827年イギリスの警察が略帽として官帽を採用し、1856年にこれと同型のものがイギリス海軍の下士官用制帽として採用された。1902年にはイギリス陸軍も野戦服の更新に合わせて官帽を採用した。1902年から1917年までの間、アメリカ陸軍では全階級向けの礼装の一部としてダークブルーの官帽が採用されている。
そして、20世紀の間に官帽は世界各国の軍隊で将校用制帽として使用されるようになる。また警察組織も従来制帽として採用されていたケピ帽やヘルメットなどより実用的かつ手頃な装備品と見なして広く採用した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「官帽」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.