翻訳と辞書
Words near each other
・ 定林寺
・ 定林寺 (明日香村)
・ 定林寺址
・ 定林寺址博物館
・ 定林寺跡
・ 定格
・ 定格消費電力
・ 定格燃料流量
・ 定格荷重
・ 定格請負
定格電圧
・ 定植
・ 定植期
・ 定業
・ 定款
・ 定款変更
・ 定武
・ 定比
・ 定比例
・ 定比例の法則


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

定格電圧 : ウィキペディア日本語版
定格[ていかく]

定格(ていかく 英語:Rating)とは、機器装置、部品などについて、指定された条件における仕様、性能、使用限度などのこと。製造者が、その機器の仕様や、適正な使用方法を示した数字で、その値を定格値(英語:Rated value)と言う。
== 概要 ==
定格は出力、トルク、電圧、電流、回転数、荷重などの値で指定し、それぞれ定格出力、定格トルク、定格電圧、定格電流、定格回転数、定格荷重など「定格○○」と呼ばれる。
指定された条件は、機器の性格、使用目的、使用頻度、想定される保守条件などにより異なるため、
具体的な条件と定格値の定義は、機器や部品の種類〔例えば「電気機器用固定コンデンサ」や「鉄道車両用直流主電動機」のような用途を含む品目〕ごとに、工業規格などで定められているのが一般的である。安全性に関わる場合には、法令によっても定められている。
ただし、機器や部品の使用条件が特殊である場合は、製造者と使用者の間で個別の条件を設定することもある。また、使用条件により性能が変化する機器では、異なる使用条件に対する複数の定格を設定することがある。
いずれの場合も、定格値とは「格付け」、あるいは設計条件など「何らかの意図を含めた」値のことで、機器の仕様を記載する場合にも、「定格」と「性能」・「特性」などが区別されることが一般的である。また、定格は製造者が示すものであるため、製造者による保証値という意味を持つ。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「定格」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.