翻訳と辞書
Words near each other
・ 室蘭水族館
・ 室蘭港
・ 室蘭港線
・ 室蘭焼き鳥
・ 室蘭町
・ 室蘭知利別中継局
・ 室蘭競馬場
・ 室蘭第二大谷高等学校
・ 室蘭簡易裁判所
・ 室蘭総合自動車学校
室蘭線
・ 室蘭艦砲射撃
・ 室蘭街道
・ 室蘭製油所
・ 室蘭製鉄所
・ 室蘭製鐵所
・ 室蘭警察署
・ 室蘭輪西テレビ中継局
・ 室蘭輪西中継局
・ 室蘭送信所


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

室蘭線 : ウィキペディア日本語版
室蘭本線[むろらんほんせん]

室蘭本線(むろらんほんせん)は、北海道旅客鉄道(JR北海道)の鉄道路線幹線)である。
北海道山越郡長万部町長万部駅から、室蘭市苫小牧市等を経て岩見沢市岩見沢駅を結ぶ本線と、室蘭市の東室蘭駅から室蘭駅までを結ぶ支線からなる。
== 概要 ==
長万部駅と岩見沢駅の両端で函館本線と接続している路線であり、長万部駅 - 苫小牧駅間では海沿いを、苫小牧駅 - 岩見沢駅間では内陸部を走る。
現在、全線を通して運転される旅客列車は無い。長万部駅から千歳線と接続する沼ノ端駅までの間は札幌駅発着の特急列車が多く経由する区間となっており、札幌市函館市とを結ぶ動脈の一部となっている。このうち室蘭駅 - 東室蘭駅 - 沼ノ端駅間は交流電化されている。一方、沼ノ端駅 - 岩見沢駅は優等列車の運転が無く、ローカル輸送が中心となっている。日本貨物鉄道(JR貨物)による貨物列車は支線を除く全線で運転されている。
線内の白老駅 - 沼ノ端駅間 28.736 km の区間は日本最長の鉄道直線区間である(分岐器付帯曲線などがあり、同区間で軌道が直線とは限らない)。
苫小牧駅 - 沼ノ端駅間は千歳線と合わせてIC乗車カードKitaca」の利用可能エリアとなっている。
かつて炭鉱輸送が最も盛んであった頃は東京山手線をも上回る黒字日本一の鉄道路線としても有名だった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「室蘭本線」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Muroran Main Line 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.