翻訳と辞書 |
宮原誠一[みやはら せいいち] 宮原 誠一(みやはら せいいち、1909年8月26日 - 1978年9月26日)は、日本の教育学者。東京大学名誉教授。専攻は社会教育学。 == 人物 == 東京生まれ。東京帝国大学文学部教育学科卒業後、新興教育研究所、教育科学研究会で活動ののち、1940年法政大学講師。戦後は文部省社会教育局勤務などを経て、1953年東京大学教育学部教授。1957年『教育学事典』の編纂で毎日出版文化賞受賞。1971年定年退官。東大教育学部の草創期を支えた人物の一人で、教育学の勝田守一、教育行政学の宗像誠也と共に、「3M(スリー・エム)」と並び称される。 戦前は教育科学運動を推進した。戦後の教科研再建運動にも携わる。教育の社会的規定性を重視し、「教育的価値」の存在を認める勝田守一と論争した(勝田・宮原論争)。青年教育論の分野にも先駆的な業績がある。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「宮原誠一」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|