翻訳と辞書
Words near each other
・ 宮城県立西多賀支援学校
・ 宮城県立西多賀支援学校こども病院分教室
・ 宮城県立視覚支援学校
・ 宮城県立角田支援学校
・ 宮城県立角田養護学校
・ 宮城県立迫支援学校
・ 宮城県立迫養護学校
・ 宮城県立金成支援学校
・ 宮城県立金成養護学校
・ 宮城県立高等女学校
宮城県立高等学校学区制度
・ 宮城県章
・ 宮城県第1区
・ 宮城県第1区 (中選挙区)
・ 宮城県第2区
・ 宮城県第2区 (中選挙区)
・ 宮城県第3区
・ 宮城県第4区
・ 宮城県第5区
・ 宮城県第6区


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

宮城県立高等学校学区制度 : ウィキペディア日本語版
宮城県立高等学校学区制度[みやぎけんりつこうとうがっこうがっくせいど]
宮城県立高等学校学区制度(みやぎけんりつこうとうがっこうがっくせいど)とは、宮城県内の公立高等学校(宮城県立、仙台市立、石巻市立)において通学区域を指定する制度(学区制)のことである。
普通科課程以外は全県一学区となっているが、普通科課程は以下の5地区、14学区に分割されている。ここで言う学区は調整措置のために便宜上設けられており、実際は5地区内の公立高等学校普通科に進学する事が可能である。
== 通学区域 ==

*南部地区
 *刈田柴田学区(白石市刈田郡柴田郡
 *伊具学区(角田市伊具郡
*中部南地区
 *亘理名取学区(名取市岩沼市亘理郡
 *仙台南学区(仙台市太白区若林区青葉区のうち五橋中学校区、宮城野区のうち宮城野中学校東華中学校区)
*中部北地区
 *仙台北学区(仙台市泉区、青葉区のうち五橋中学校区以外の全ての中学校区、宮城野区のうち宮城野中学校・東華中学校区以外の全ての中学校区)
 *塩釜学区(塩竈市多賀城市宮城郡
 *黒川学区(黒川郡
*北部地区
 *大崎学区(大崎市内の古川・鹿島台・三本木・松山・岩出山・鳴子地域、加美郡
 *遠田学区(遠田郡、大崎市内の田尻地域)
 *登米学区(登米市
 *栗原学区(栗原市
*東部地区
 *石巻学区(東松島市牡鹿郡石巻市内の旧石巻市・河南・牡鹿地域)
 *飯野川学区(石巻市内の河北・桃生・牡鹿・北上地域)
 *本吉学区(気仙沼市本吉郡

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「宮城県立高等学校学区制度」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.