翻訳と辞書 |
宮崎謙太[みやざき けんた] 宮崎 謙太(みやざき けんた、1899年(明治32年)10月〔『人事興信録』第14版 下、ミ85頁。〕 - 1959年(昭和34年)〔『悲懐をやる』220,224頁。〕)は、日本の内務・文部官僚。官選佐賀県知事。 ==経歴== 福岡県出身〔。第一高等学校を卒業〔。1923年、東京帝国大学法学部法律学科(英法)を卒業。同年12月、文官高等試験行政科試験に合格。東京市に勤務した〔〔『日本官僚制総合事典:1868 - 2000』242頁。〕。 1926年、内務省に転じ石川県事務官となる。以後、愛知県事務官、神奈川県事務官、栃木県書記官・学務部長などを歴任。1939年4月、文部省に転じ同書記官・普通学務局学務課長に就任。その後、大臣官房文書課長を務めた。さらに、岩手県書記官・総務部長、東京都官房長、同長官官房財務課長を歴任した〔〔『新編日本の歴代知事』1003頁。〕。 1944年8月1日、佐賀県知事に就任。戦時体制の整備、戦災への対応などに尽力。1945年8月12日、佐賀県庁が空襲を受け庁舎の一部が爆破され、陣頭指揮を執っていた宮崎は負傷した〔。1945年10月27日、知事を依願免本官となり退官〔『官報』第5644号、昭和20年11月2日。〕。その後、公職追放となる〔。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「宮崎謙太」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|