翻訳と辞書 |
宮西尚生[みやにし なおき]
宮西 尚生(みやにし なおき、1985年6月2日 - )は、北海道日本ハムファイターズに所属するプロ野球選手(投手)。 == 経歴 ==
=== プロ入り前 === 兵庫県西宮市出身。小学1年から野球を始め、中学時代はボーイズリーグの尼崎ボーイズでプレーし南大阪大会で優勝する。尼崎市立尼崎高校時代は1年先輩の金刃憲人と共に注目されるが全国大会には縁がなかった。 高校卒業後、関西学生野球連盟所属の関西学院大学に進学。1年先輩に清水誉、同期に荻野貴司、1学年後輩に岸敬祐がいる。1年秋からベンチ入りし、2年春のリーグ戦では先発投手とリリーフの両方でフル回転し、48回1/3連続無失点のリーグ記録を達成。第16回IBAFインターコンチネンタルカップや北京プレオリンピック野球日本代表など4度日本代表に選出された。しかし、3年次以降は球速を上げようとしてフォームを崩したため、成績は伸び悩んだ。リーグ戦通算46試合登板、19勝13敗、防御率1.58、奪三振291。 のプロ野球ドラフト会議(大学生・社会人の部)において北海道日本ハムファイターズから3巡目指名を受け入団。後年、入団当時を振り返って「大学3年から思うような成績を残せず、落ち目のところで山田正雄GMに拾ってもらった。感謝しかない」と述べている〔日本ハム宮西FA移籍「考えたい」 日刊スポーツ 2014年10月27日〕。なお、2008年から2011年に日本ハムの監督を務めた梨田昌孝の長男・和利とは大学の4年間チームメイトだった。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「宮西尚生」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|