翻訳と辞書
Words near each other
・ 家庭用ゲーム板
・ 家庭用ゲーム機
・ 家庭用シミュレーションRPG板
・ 家庭用ビデオカメラ
・ 家庭用ビデオゲーム機
・ 家庭用レトロゲーム32bit以上板
・ 家庭用レトロゲーム板
・ 家庭用ロボット
・ 家庭用品
・ 家庭用品品質表示法
家庭用燃料電池
・ 家庭用膣洗浄器
・ 家庭用電化製品
・ 家庭用電器
・ 家庭用電器機械器具
・ 家庭用電気器具
・ 家庭用電気機械器具
・ 家庭用電気治療器調整技能士
・ 家庭用電気製品
・ 家庭画報


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

家庭用燃料電池 : ウィキペディア日本語版
エネファーム

エネファーム(ENE・FARM) とは、家庭用燃料電池コージェネレーションシステムの愛称である。2008年6月25日燃料電池実用化推進協議会 (FCCJ) が家庭用燃料電池の認知向上を推進する取り組みとして、企業などに関係なく統一名称を決定した。発電ではなくあくまでも、家庭を中心とした節電を目的として開発された〔燃料電池、停電時使えず…太陽光も発電量不足 〕。
==概要==
都市ガスLPガス灯油などから、改質器を用いて燃料となる水素を取り出し、空気中の酸素と反応させて発電するシステムで、発電時の排熱を給湯に利用する。なお、発電の際には水素を用いるため二酸化炭素が発生しないが、改質で水素を取り出す過程では二酸化炭素が排出される。
出力は発電出力750 - 1000W程度、排熱出力1000 - 1300W程度。固体高分子形燃料電池(PEFC)と固体酸化物形燃料電池(SOFC)の2種類がある(長府製作所等では前者を「エネファームtype P」、後者を「エネファームtype S」と呼称)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「エネファーム」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.