翻訳と辞書
Words near each other
・ 宿谷の滝
・ 宿豫
・ 宿豫区
・ 宿豫県
・ 宿賃
・ 宿運
・ 宿遷
・ 宿遷市
・ 宿遷県
・ 宿那鬼
宿酔
・ 宿酔、二日酔い
・ 宿酔い(二日酔い)、残存
・ 宿野辺駅
・ 宿野部隆之
・ 宿野駅
・ 宿銭
・ 宿院停留場
・ 宿院良蔵
・ 宿院頓宮


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

宿酔 : ウィキペディア日本語版
二日酔い[ふつかよい]

二日酔い、宿酔(ふつかよい)とは、などのアルコール飲料エタノール)を、自身の代謝能力以上に摂取することにより引き起こされる、不快な身体的状態。エタノールがアセトアルデヒドに代謝され、体内にまだ残ったそれが二日酔いの症状を引き起こす。基本的には、夜間に酒を飲み、翌朝の起床後、顕著に現れる現象を指す。また、宿酔(しゅくすい)とも云われる。急性アルコール中毒とは異なり、生命に直接の危険はないが、しばしば、吐き気や頭痛などの著しい不快感を伴う。なお、飲酒後短時間に現れるものは悪酔い(わるよい)という。一般的に二日酔いは悪酔いが翌日になって現れる状態を指す。
== 原因 ==
アルコールを摂取すると、体内でアルコールはアルコール脱水素酵素によりアセトアルデヒドに分解される。さらにアセトアルデヒドは、アセトアルデヒド脱水素酵素により酢酸へと分解され、最終的には二酸化炭素に分解されることにより体外へと排出される。
アルコールの中間代謝物質であるこのアセトアルデヒドは毒性が非常に強く、その毒性により引き起こされる症状が二日酔いである。つまり二日酔いの原因はアルコールそのものではなく、代謝過程におけるアセトアルデヒドによって引き起こされると考えられている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「二日酔い」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Hangover 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.