翻訳と辞書
Words near each other
・ 富
・ 富 (倉敷市)
・ 富1 (京急バス)
・ 富2 (京急バス)
・ 富3 (京急バス)
・ 富5 (京急バス)
・ 富くじ
・ 富の再分配
・ 富の分配
・ 富の原遺跡
・
富の原駅
・ 富の噴水
・ 富の泉
・ 富ます
・ 富み
・ 富む
・ 富ケ谷
・ 富ノ山等
・ 富ノ沢麟太郎
・ 富ノ澤麟太郎
Dictionary Lists
mini英和辞書
mini和英辞書
Webster 1913
Latin-English
FOLDOC
Wikipedia English
ウィキペディア
翻訳と辞書 辞書検索
[ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク
富の原駅 : ウィキペディア日本語版
富の原駅[とみのはらえき]
富の原駅
(とみのはらえき)は、かつて
熊本県
菊池市
富の原にあった
熊本電気鉄道
菊池線
の
駅
(
廃駅
)である。
== 歴史 ==
*
1928年
(昭和3年)
8月11日
-
菊池駅
(初代)として開業。
*
1958年
(昭和33年)
8月1日
-
富の原駅
に改称。
*
1986年
(昭和61年)
2月15日
- 御代志 - 菊池間廃止により廃駅となる。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『
ウィキペディア(Wikipedia)
』
■
ウィキペディアで
「富の原駅」
の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書
:
翻訳のためのインターネットリソース
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.