翻訳と辞書
Words near each other
・ 富士電機テクニカ
・ 富士電機デバイステクノロジー
・ 富士電機ホールディングス
・ 富士電機リテイルシステムズ
・ 富士電機工事
・ 富士電機機器制御
・ 富士電機総設
・ 富士電機製造
・ 富士電気化学
・ 富士霊園
富士頂上瀑
・ 富士額
・ 富士飛行社
・ 富士食品工業
・ 富士養鱒場
・ 富士館
・ 富士馬車鉄道
・ 富士駅
・ 富士駐屯地
・ 富士高


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

富士頂上瀑 : ウィキペディア日本語版
富士サミットフォール[ふじさみっとふぉーる]

富士サミットフォール(富士頂上瀑、ふじちょうじょうばく)は、富士山の山頂火口である大内院にかかる氷柱氷瀑
== 概要 ==
富士山頂付近の積雪は例年5月上旬~中旬頃に最深となり、以後は気温の上昇とともに徐々に減少していく。
日中雪解け水が火口璧や沢を流れ、夜間に再凍結することで、大内院大沢崩れ上部には大規模な氷柱が生じる。富士サミットフォールはその中でも最大規模のもので、西安河原(にしやさのかわら)に源を発し、白山岳の下、標高約3670m付近から落ちる形で発達する。落差は約100m。
出現時期は5月中旬~6月下旬と限定的ながら、日本最高所に存在する氷瀑である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「富士サミットフォール」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.