翻訳と辞書
Words near each other
・ 富岡中学校
・ 富岡中継局
・ 富岡久貴
・ 富岡仮乗降場
・ 富岡佳子
・ 富岡倉庫地区
・ 富岡停車場線
・ 富岡入間線
・ 富岡八幡宮
・ 富岡八幡宮 (横浜市)
富岡兵吉
・ 富岡前駅
・ 富岡勉
・ 富岡勝則
・ 富岡博志
・ 富岡哲也
・ 富岡喜平
・ 富岡城
・ 富岡城 (阿波国)
・ 富岡多恵子


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

富岡兵吉 : ウィキペディア日本語版
富岡兵吉[とみおか へいきち]
富岡 兵吉(とみおか へいきち、明治2年3月3日1869年4月14日) - 大正15年(1926年2月18日)は、日本で最初の病院マッサージ師であり、盲目の盲学校教師であった。
== 生涯 ==
明治2年(1869年)3月3日、上野国利根郡薗原村(現在の沼田市利根町園原)で生まれる。3~4歳のころ、眼病を患い視力が弱くなる。12歳くらいまではかすかに物が判別できる程度だった。1880年3月に園原小学校下等科を卒業し、翌1881年沼田市馬喰町(元の川田村)の深代某氏に入門し、按摩・鍼を習う。按摩をした旅人から東京盲唖学校のことを聞き、そこでの就学を決意する。1888年10月に東京盲唖学校に入学したが、このころまでには完全失明していた。1889年3月に東京盲唖学校按摩科を卒業し、さらに鍼治科に学ぶ。1891年3月に東京盲唖学校鍼治科を卒業し、4月から東京帝国大学附属病院に日本で初めてのマッサージ師として勤務する。1895年3月に西山なおと結婚して、その後2男2女を得た。1898年、勤務先を山田病院に替える。1912年東京盲学校(東京盲唖学校を盲部門と聾唖部門に分離した盲教育部門。現在の筑波大学附属視覚特別支援学校)の嘱託になり、警視庁鍼灸按摩試験委員、文部省盲教育講習会の講師を務める。1913年に東京盲学校訓導になり、文部省経穴調査委員になる。1916年に東京盲学校教諭になる。1917年に著書『日本按摩術』を刊行する。1920年、東京盲学校の同窓会理事長になる。1921年に点字著書『点字存稿集』を出版する。1923年 関東大震災で自宅が全焼したが、同窓会会員の罹災救護に励む。1926年2月18日に肋膜炎のために逝去した。57歳であった。1938年2月13日には、東京盲学校講堂で、奥村三策先生二十七回忌、富岡兵吉先生三回忌の追悼式が行われ、かつて教師として教え子に影響を与えた2人の事跡が偲ばれた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「富岡兵吉」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.