翻訳と辞書
Words near each other
・ 寒冷中枢
・ 寒冷低気圧
・ 寒冷傷害
・ 寒冷凝集
・ 寒冷凝集反応
・ 寒冷凝集素
・ 寒冷利尿
・ 寒冷前線
・ 寒冷化
・ 寒冷地
寒冷地仕様
・ 寒冷帯
・ 寒冷抗体
・ 寒冷損傷
・ 寒冷昇圧試験
・ 寒冷昇圧試験(テスト)
・ 寒冷暴露
・ 寒冷気候
・ 寒冷渦
・ 寒冷痛


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

寒冷地仕様 : ウィキペディア日本語版
寒冷地仕様[かんれいちしよう]

寒冷地仕様(かんれいちしよう)は寒冷地での使用を考慮した製品のこと。
== 自動車 ==
自動車においては特別仕様車の一種で、寒冷地での使用を考慮した機器を装備した自動車に設定されるオプション装備。日本では主に北日本信越地方の販売品に見られる。
日本車ではトヨタ日産スズキダイハツ三菱自動車などのメーカーが設定している。酷寒冷地である北海道内で販売される新車ではオプション品ではなく初めから寒冷地仕様が標準装備化されており、標準車と比較して価格設定が数万円程度高くなる。
他地域ではオプション品扱いとなり、購入者の希望があった場合にのみ装備される。そのため、温暖な九州地方や沖縄県などでも寒冷地仕様を新車購入することはできる。後述の通り、寒冷地仕様車は防錆対策が施されているため、温暖な地域であっても塩害を受けやすい海岸沿いでは寒冷地仕様を選択する購入者もいる(離島などでは塩害防止の目的で、寒冷地仕様車の下回りに更に防錆塗装を行うことがある)。
一方、ホンダマツダスバルでは寒冷地仕様の設定自体がなく、販売地域に関係なくこれらの装備を標準化し全国統一価格としている。また、大半の正規輸入車は寒冷地仕様と同等の装備をもっており、メーカー自らそのことを明言する場合もある。例えばヒュンダイ・ユニバースの場合、ヒュンダイモータージャパン公式サイトFAQコーナーに『ユニバースは基本的に「全車寒冷地装備」と思っていただいてよいでしょう。(原文抜き出し)』と明記されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「寒冷地仕様」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.