|
寺村 重友(てらむら しげとも、天文9年(1540年) - 慶長20年(1615年))は、戦国時代から江戸時代初期にかけての武将。通称は太郎左衛門(たろうざえもん)。 近江国寺村氏の一族。当初は羽柴秀吉(豊臣秀吉)に仕え、秀吉よりお預けの形で山内一豊に仕え、天正年間に近江長浜城主となった山内一豊に召し抱えられて臣となった。一豊の遠江国(静岡県)掛川城入城のとき家老職につき遠江掛川400石、土佐国(高知県)入封のとき中老職につき4,400石となった。慶長5年(1600年)の奥州会津の上杉景勝征伐の際には林一吉共に留守居役となった。 慶長20年(1615年)3月16日死去。76歳。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「寺村重友」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|