翻訳と辞書
Words near each other
・ 対馬市立豊玉中学校
・ 対馬市立豊玉小学校
・ 対馬市立金田小学校
・ 対馬市立阿連小学校
・ 対馬市立鶏知中学校
・ 対馬市立鶏鳴小学校
・ 対馬市美津島町有線テレビ
・ 対馬府中藩
・ 対馬康子
・ 対馬弁
対馬忠行
・ 対馬振興局
・ 対馬文字
・ 対馬方言
・ 対馬暖流
・ 対馬武志
・ 対馬氏
・ 対馬沖海戦
・ 対馬洋弥吉
・ 対馬海峡


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

対馬忠行 : ウィキペディア日本語版
対馬忠行[つしま ただゆき]
対馬 忠行(つしま ただゆき、1901年11月18日 - 1979年4月11日)は、日本マルクス主義者
1901年、香川県生まれ。京都府立第三中学校(現・京都府立福知山高等学校)を中退後、アナキスト運動に参加。
1925年福本和夫の講演を聴き、マルクス主義への転向を決意。1928年、処女論文「日本無産階級運動発達史」を発表し、労農派の一員として''横瀬毅八''の筆名で日本資本主義論争に参加する。1950年、『スターリン主義批判』を刊行し、スターリン主義批判の先駆者の一人となる。この年ソ連の性格をめぐって向坂逸郎らと対立し袂を分かつ。「ソ連=国家資本主義」論に基づき「イスクラ協会」を組織するが、小研究会の域を出ることはなかった。スターリン批判後に、理論的影響力を広め、反スターリン主義左翼に影響を与える。主著に『クレムリンの神話』など。レフ・トロツキーの翻訳多数。
1979年4月11日、瀬戸内海を航行中のフェリーから入水自殺。遺体は4カ月後の8月11日に引き上げられた。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「対馬忠行」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.