|
小国村(おぐにむら)は、かつて日本各地に存在した村。現在は、市町村合併によりすべて消滅している。 * 小国村 (岩手県) - 岩手県下閉伊郡に存在した(1889年-1955年)。周辺の村と合併し川井村となった後、宮古市へ編入された。 * 小国村 (福島県) - 福島郡伊達郡に存在した(1889年-1955年)。掛田町などと合併し霊山町となった後、再度、周辺町村との合併により伊達市 (福島県) となった。 * 小国村 (新潟県) - 新潟県刈羽郡に存在した(1889年-1956年)。上小国村と合併し小国町 (新潟県) となった後、周辺町村とともに長岡市へ編入された。 * 小国村 (広島県) - 広島県世羅郡に存在した(1889年-1955年)。周辺の村と合併し世羅西町となった後、再度、周辺町との合併により世羅町となった。 == 関連項目 == * 北小国村・南小国村 - 山形県西置賜郡にあった村。現小国町 (山形県) 。 * 西小国村・東小国村 - 山形県最上郡にあった村。現最上町。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「小国村」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|