翻訳と辞書 |
小塚歩[こづか あゆむ]
小塚 歩(こづか あゆむ、1979年9月19日 - )は、青森県青森市出身のラジオNIKKEIアナウンサー。 == 経歴 == 小さいころからしゃべることや笑わせることが大好きで、『全国高等学校クイズ選手権』(高校生クイズ)での福澤朗に憧れてアナウンサーを目指す(第17回の東北大会準決勝のVTRで、この回全国優勝した弘前高校チームの右隣に小塚率いる青森高校チームを確認できる)。横浜国立大学卒業後、2002年に仙台放送に入社。『ヨジテレビ!』などのレポーターなどを担当していたが、その後競馬中継をやりたいという理由で、2005年4月にラジオNIKKEIへ移籍した。なお2006年に正社員登用された。 競馬実況は、2006年5月13日と14日に、中央競馬実況中継や、地方競馬情報番組『競馬インパクト』で放送された羽田盃(2006年5月10日 大井競馬場)でデビュー。中央競馬では2006年7月1日、福島競馬場の第1競走の実況が最初となった。その後、しばらくは前半実況のみだったが、2007年8月25日の新潟競馬場で後半実況デビューとなる(本来は8月18日の札幌競馬場で後半実況デビューするはずだったが、馬インフルエンザによる開催中止により1週先送りとなった)。2009年3月28日に、ドバイゴールデンシャヒーン(ドバイ・ナドアルシバ競馬場)でG1レース初実況を行い、同年12月20日に国内G1レース(朝日杯フューチュリティステークス)の初実況を行った。国内より先に国外のG1レースを実況するのは極めてまれなケースである。さらに2011年から2013年までは、春のグランプリ・宝塚記念を実況している。 2010年2月1日付で、中野雷太と交替する形で大阪支社に異動した〔『週刊競馬ブック』2010年1月5日号P76・「実況アナ・リレーコラム こちらラジオNIKKEI実況席」にて小塚本人が記述している。〕。2013年4月より、大関隼と入れ替わりで東京本社に復帰。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「小塚歩」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|