|
小書きの「こ」は小書き平仮名の「こ」および片仮名の「コ」であり、日本語で使用される仮名のひとつである。「こ」と発音する。 主に数詞の「個」や「箇」の意味で使用される。「ヶ」を「こ」の発音で読む場合に使用されることも多い。八百屋などの商店では、手書きの値札に描かれる。 江戸時代以前より使用されている。 == 小書きこに関わる諸事項 == * Adobe-JapanのCIDに含まれており、OpenTypeフォントではこの文字も含むものも多い。現在はUnicodeに登録されていないが、Unicodeに提案中である。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「小書きこ」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|