|
小松原駅(こまつばらえき)は、かつて京都府京都市上京区(現・北区)小松原南町にあった京福電気鉄道北野線の駅(廃駅)である。 == 歴史 == * 1925年(大正14年)11月3日 - 京都電燈が経営する嵐山電鉄北野線の北野駅 - 高雄口駅(現在の宇多野駅)間開業に伴い開設。 * 1942年(昭和17年)3月2日 - 譲渡により京福電気鉄道北野線の駅となる〔〔。 * 1943年(昭和18年)10月1日 - 白梅町駅(現在の北野白梅町駅)開業に伴い休止〔。 * 1945年(昭和20年)6月4日 - 廃止〔。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「小松原駅」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|