翻訳と辞書
Words near each other
・ 小笠原貞嘉
・ 小笠原貞子
・ 小笠原貞孚
・ 小笠原貞宗
・ 小笠原貞寧
・ 小笠原貞幹
・ 小笠原貞忠
・ 小笠原貞慶
・ 小笠原貞政
・ 小笠原貞朝
小笠原貞正
・ 小笠原貞温
・ 小笠原貞種
・ 小笠原貞謙
・ 小笠原貞通
・ 小笠原貞頼
・ 小笠原貞顕
・ 小笠原貿易会社
・ 小笠原賢一
・ 小笠原賢二


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

小笠原貞正 : ウィキペディア日本語版
小笠原貞正[おがさわら さだまさ]

小笠原 貞正(おがさわら さだまさ)は、豊前小倉新田藩(千束藩)の第9代(最後)の藩主。
== 生涯 ==
天保11年(1840年)10月27日、7000石を領した大身旗本小笠原信学の次男として江戸で生まれる。安政3年(1856年)6月6日、第8代小倉新田藩主・小笠原貞寧隠居したため、その養子となって家督を継いだ。同年6月25日、将軍徳川家定に拝謁する。同年12月16日、従五位下近江守に叙任する。安政5年2月2日、大坂加番を命じられる。
文久元年(1861年)7月9日、大番頭に就任する。文久3年(1863年)4月19日には大坂の警備を任じられたが、9月4日に辞任する。慶応元年(1865年)に本家小倉藩の藩主・小笠原忠幹が早世し、跡を継いだ忠忱が幼少であったため、貞正がその後見人として補佐を務めた。同年11月9日、長州征討に際し、幕府から500俵を賜る。本藩とともに長州藩と戦うものの、敗北を重ね、熊本藩領に避難する。慶応2年10月5日、熊本藩の長岡護美に書状を送り、長州藩との休戦の仲立ちもしくは兵の援助を願う。
明治2年(1869年)6月、藩庁を上毛郡千束に移したため、千束藩となる。同年6月24日、版籍奉還により千束藩知事となった。明治4年(1871年)7月14日の廃藩置県で免職となる。
明治5年(1872年)5月28日、隠居し、養子貞規(実父加藤明軌)に家督を譲った。その後、官位も返上している。明治39年(1906年)3月21日に死去した。享年67。
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.