翻訳と辞書
Words near each other
・ 小遣い銭
・ 小選挙区
・ 小選挙区二回投票制
・ 小選挙区制
・ 小選挙区制選挙
・ 小選挙区制選挙区
・ 小選挙区比例代表
・ 小選挙区比例代表並立制
・ 小選挙区比例代表併用制
・ 小選挙区比例代表制
小選挙区比例代表連用制
・ 小那比村
・ 小那覇
・ 小那覇舞天
・ 小郡
・ 小郡めぐみキリスト教会
・ 小郡インターチェンジ
・ 小郡インターチェンジ (中国自動車道)
・ 小郡インターチェンジ (小郡道路)
・ 小郡ジャンクション


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

小選挙区比例代表連用制 : ウィキペディア日本語版
小選挙区比例代表連用制[しょうせんきょくひれいだいひょうれんようせい]

小選挙区比例代表連用制(しょうせんきょくひれいだいひょうれんようせい)とは、小選挙区制の要素を加えた比例代表制
== 概要 ==
一般的な比例代表制政党名簿比例代表)と異なるのは、各党の議席数は比例代表の得票率に応じて配分されるが、当選者の一部を小選挙区で決定するという点。また、類似の制度である小選挙区比例代表併用制と違い、超過議席ドイツ語Überhangmandat英語Overhang seat)が発生しない。
日本における現行の小選挙区比例代表並立制の場合、比例代表の議席配分に際し、ドント式で各党の得票数を割り、商の多い順に議席を配分していくが、民間政治臨調が提唱した小選挙区比例代表連用制では、小選挙区で獲得した議席数+1の数で各党の得票数を割り、商の多い順にドント式で配分する、としている。
すなわち、ドント式の計算式で使用する除数を、÷1、÷2、÷3と、1から始めるところを、連用制では「小選挙区の当選者数+1」から始める。この方式を用いると、比例代表の得票数により配分されるはずの議席から、小選挙区で獲得した議席が差し引かれるため、得られる選挙結果は、小選挙区も含めた全議席を、純粋に比例代表の得票数に応じて配分する場合と近いものとなる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「小選挙区比例代表連用制」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.