翻訳と辞書
Words near each other
・ 小長井誠
・ 小長井駅
・ 小長啓一
・ 小長崎神社
・ 小長谷喜久男
・ 小長谷宗一
・ 小長谷山
・ 小長谷有紀
・ 小長谷正明
・ 小長谷清実
小長谷部
・ 小長谷部氏
・ 小門勝二
・ 小門学
・ 小門容子
・ 小門山
・ 小門建太郎
・ 小門洋一
・ 小門町
・ 小閑


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

小長谷部 : ウィキペディア日本語版
小長谷部氏[おはせべし]

小長谷部氏(おはせべし、おはせべうじ)は日本の古代氏族のひとつである。
== 概要 ==
起源は、武烈天皇子代として設定された部民であるため、諱の「小長谷若雀命」に由来して小長谷部とされる。小長谷部は、武烈天皇の生活の資用に当てられた料地管理や皇居の警備、雑用の任に服していたものと考えられている。
万葉集小長谷部笠麿の名があり、正倉院御物に調庸の麻布に小長谷部尼麿の名が見られ信濃国に関係している。また、屋代木簡などから千曲川流域に沿って広く居住していたものと推定されている。
このことから長谷(ハセ~長野市篠ノ井塩崎長谷)・小谷(オウナ~千曲市八幡)・姨捨(オバステ)、などに転訛して、地名として冠着山(姨捨山)の麓に残されたと考えられている。
他にも小長谷部氏の名は近畿からは遠い越中遠江甲斐上野下総など東国に見られている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「小長谷部氏」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.