|
『少年の町ZF』(しょうねんのまちゼフ)は、原作:小池一夫、作画:平野仁の漫画。「ビッグコミックオリジナル」(小学館)にて、1976年から1979年まで連載された。 1977年11月28日から同年12月16日まで、TBSラジオの『ラジオ劇画傑作シリーズ』でラジオドラマ化され、放送された。 テレビブロス「ブロス・コミックアワード2011」SF部門1位を受賞した。 == あらすじ == ある夜、東京郊外に突如「ラボック光」と呼ばれるUFOの編隊が空に現れ、そのうちの一つが多摩市の東北東にそびえる高陣山の樹海で消えてしまった。翌日、それを目撃した真庭典明をはじめとする11人は、光の正体を確認するために高陣山へ向かった。早速光の正体の探索を始めると、どこからともなく不気味な笑い声が響いてきた。かと思えば突然11人のうちの1人、向井洋介の悲鳴が聞こえた。驚いた一同は急いで悲鳴のもとへ駆けつけた。そこには仰向けに倒れている向井と、“囁き子”と名乗る少女が向井のそばに立っていた。 囁き子が予告した通り、朝になって街に戻った少年たちは、誰一人外にいる者がいないという異変に気付く。日が沈むと人々が出てきて、学校や会社に通い始めた。囁き子に会わなかった少年たち以外の人類はほぼすべて、昼間になると眠り、日が沈むと動き出す吸血鬼のようになっていたのだった。まだ変化していない人間に襲いかかって生き血をすする吸血鬼たちや、彼らを操る宇宙人たちに少年は追われる。物流が途絶し、物資がなくなってゆく街で、少年たちは持てる限りの知識を使って生き延び、宇宙人や吸血鬼たちとの戦いを開始する。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「少年の町ZF」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|