翻訳と辞書
Words near each other
・ 少年ドラマ
・ 少年ドラマシリーズ
・ 少年ドールズ
・ 少年ナイフ
・ 少年ノート
・ 少年ハリウッド
・ 少年ハリウッド -HOLLY STAGE FOR 49-
・ 少年ハリウッド -HOLLY STAGE FOR 50-
・ 少年ハート
・ 少年ビックリマンクラブ
少年ビッグコミック
・ 少年ピカレスクロマン
・ 少年ファング
・ 少年フレンド
・ 少年ブック
・ 少年ブラッド
・ 少年マイル
・ 少年マイロの火星冒険記
・ 少年マイロの火星冒険記 3D
・ 少年マイロの火星冒険記3D


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

少年ビッグコミック : ウィキペディア日本語版
少年ビッグコミック[しょうねんびっぐこみっく]

少年ビッグコミック』(しょうねんビッグコミック)は、小学館が発行していた月2回刊の漫画雑誌。『マンガくん』→『少年ビッグコミック』→『ヤングサンデー』(後に週刊化)と変遷した。
== 概要 ==
学年誌と『週刊少年サンデー』の間を埋める隔週刊少年漫画誌『マンガくん』として、『てれびくん』と同年の1976年12月25日発売の1977年1月10日号で創刊した。『ビッグコミック』の少年版としての特徴を持ち、装丁は当初、少年誌としては珍しい中綴じであった。他にも、月2回発行・巨匠主義・誌名ロゴ・表紙のイラストなどにもそれが見られた。『ビッグコミック』のナマズマークは、本誌ではMマークの付いた野球帽をかぶっていた。
しかし部数低迷のため、誌面のリニューアルを余儀なくされ、1979年3月24日の通巻54号から『少年ビッグコミック』に改称した。名称は『ビッグコミック』になる一方、体裁は他の少年漫画誌と同様の平綴じに改められ、ナマズマークも帽子をかぶっていない普通のものになった。『球道くん』など人気作品は継続して連載された。『みゆき』『初恋スキャンダル』のラブコメ作品の連載が始まり、「軟弱路線」と言われたが人気を呼んだ。またその一方で、新谷かおるによる戦闘機パイロット傭兵たちの活躍を描いた『エリア88』という硬派な作品も生まれている。
しかし雑誌自体の知名度は高まらず、「みゆき」の単行本が出た際に『週刊少年サンデー』の編集部に連載誌を教えてほしいという問い合わせの電話がかかってきたほどだったという。
1987年にはアンケート集計により、読者の年齢層が『週刊少年サンデー』のそれを越えたことが判明した。そこで青年向け漫画誌へ路線変更、『ヤングサンデー』に改称され、他の青年誌同様の中綴じになった。その際、『少年ビッグコミック』の一部連載はそのまま引き継がれた。雑誌の通巻号数はリセットされたが、後に『ヤングサンデー』巻末において『マンガくん』からの「通巻NUMBER」表示としてのみ復活した。『少年サンデー』系列の新雑誌としてスタートを切ったが、ナマズのマークは継承された。
なお、掲載作品の単行本化は〈マンガくんコミックス〉の名でなされ、雑誌名変更後しばらくして〈少年ビッグコミックス〉と改称された。『冬物語』など、『少年ビッグコミック』で連載が開始され単行本が発売されていなかった作品は〈ヤングサンデーコミックス〉として1巻から刊行された。一方『ミュウの伝説』などは『ヤングサンデー』掲載分も〈少年ビッグコミックス〉として刊行され、過去の作品が〈ヤングサンデーコミックス〉として刊行されることはなかった。なお、『エスパー魔美』については当初は〈マンガくんコミックス〉、そして〈少年ビッグコミックス〉、アニメ化に際して〈てんとう虫コミックス〉へと刊行の場を移した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「少年ビッグコミック」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.