翻訳と辞書
Words near each other
・ 尾崎吉弘
・ 尾崎和孝
・ 尾崎和彦
・ 尾崎和行
・ 尾崎和郎
・ 尾崎咢堂
・ 尾崎咢堂記念館
・ 尾崎咢堂記念館 (伊勢市)
・ 尾崎哲夫
・ 尾崎商事
尾崎喜八
・ 尾崎喜左雄
・ 尾崎四寅
・ 尾崎圭司
・ 尾崎城
・ 尾崎士郎
・ 尾崎奈々
・ 尾崎好美
・ 尾崎孔一
・ 尾崎宏次


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

尾崎喜八 : ウィキペディア日本語版
尾崎喜八[おざき きはち]

尾崎 喜八(おざき きはち、1892年1月31日 - 1974年2月4日)は、日本詩人随筆家翻訳家
== 略歴 ==
東京府東京市京橋区(現在の東京都中央区京橋)出身。築地小学校、京華商業学校を卒業した後は独学を続ける。23歳の頃に高村光太郎武者小路実篤を知り、白樺派の理想主義の影響下に詩作を始めた。また、ロマン・ロランエクトル・ベルリオーズ等の翻訳を『白樺』に連載した。以来、詩・随筆の訳業として、文通のあったロラン、ヘルマン・ヘッセを始め、ライナー・マリア・リルケモーリス・メーテルリンク シャルル・ヴィルドラックジョルジュ・デュアメル など私淑する外国作家の翻訳がある。さらに、片山敏彦高田博厚らと文芸誌『大街道』を創刊し、『東方』を自費刊行する。同人雑誌では『生命の河』『銅鑼』『歴程』などに関係した。戦前から太平洋戦争の直後まで、東京郊外に文化的半農生活を営んだが、昭和21年からは妻子とともに長野県に移り住む〔転居先は、富士見町にあった渡辺千秋の別荘「分水荘」であった。その建物は1975年に解体されたが、敷地は公園として整備され、ふじみ分水の森となっている。:〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「尾崎喜八」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.