翻訳と辞書
Words near each other
・ 尾道JCT
・ 尾道おちこち
・ 尾道しまなみ球場
・ 尾道めぐみ幼稚園
・ 尾道インターチェンジ
・ 尾道エフエム放送
・ 尾道ケーブルテレビ
・ 尾道サティ
・ 尾道ジャンクション
・ 尾道トラックステーション
尾道バイパス
・ 尾道ラーメン
・ 尾道・福山自動車道
・ 尾道三部作
・ 尾道中学校
・ 尾道中学校・高等学校
・ 尾道北インターチェンジ
・ 尾道北高校
・ 尾道北高等学校
・ 尾道商業高校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

尾道バイパス : ウィキペディア日本語版
尾道バイパス[おのみちばいぱす]

尾道バイパス(おのみちバイパス)は広島県尾道市高須町から同市福地町に至る延長9.0km国道2号バイパスである。東の松永道路と接続し、備後の一大動脈を築いている。
== 概要 ==

* 起点:尾道市高須町(本線は国道2号松永道路に接続)
* 終点:尾道市福地町(国道2号木原道路に接続予定)
* 延長:9.0km
* 車線数:完成4車線
* 総事業費:約94億(うち用地費約32億円)
* 最高速度:60km/h
このうち7.6kmについては中国地方においての直轄事業では初となる自動車専用道路として建設され、計3箇所のインターチェンジを設けている。建設において、一期計画と二期計画に大きく分け、一期計画では起点・終点側の取付道路とともに、本線部分の2車線分を施工した。但し、側道部が存在する栗原地内においては、一期計画で側道を施工することとし、本線部は二期計画にまわされた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「尾道バイパス」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.