翻訳と辞書
Words near each other
・ 尾道市立広島県尾道南高等学校
・ 尾道市立日比崎小学校
・ 尾道市立明徳高等学校
・ 尾道市立木頃小学校
・ 尾道市立栗原中学校
・ 尾道市立栗原北小学校
・ 尾道市立栗原小学校
・ 尾道市立瀬戸田図書館
・ 尾道市立田熊小学校
・ 尾道市立美木中学校
尾道市立美術館
・ 尾道市立重井中学校
・ 尾道市立重井小学校
・ 尾道市立長江中学校
・ 尾道市立長江小学校
・ 尾道市警察
・ 尾道幸治
・ 尾道幼稚園
・ 尾道本線料金所
・ 尾道水道


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

尾道市立美術館 : ウィキペディア日本語版
尾道市立美術館[おのみちしりつびじゅつかん]

尾道市立美術館(おのみちしりつびじゅつかん)は、広島県尾道市千光寺公園千光寺山)にある市立の美術館
== 概要 ==
1980年昭和55年)3月、旧NHK尾道放送局跡地に開館。
その後、建築家・安藤忠雄の設計により改築され2003年平成15年)1月10日に再開館した。
本館と新館の2つの建物からなる。
本館は寄棟造本瓦葺の屋根に国重文西郷寺本堂を模したもので、展示室の他に1階にカフェ・ミュージアムショップ、2階にロビーがあり、それらから尾道水道を一望できる。
新館は安藤建築の特徴である打放しコンクリートにガラス張りの四角いもので、すべて展示室からなる。
内外のすぐれた美術の展覧会をおこなうとともに、尾道ゆかりの美術の紹介に努めている。
千光寺公園は桜の名所として有名で、美術館付近には珍しい鬱金桜御衣黄桜の木が植えられている。
また、南側斜面にはKINCHOにより除虫菊(旧因島市の市花)が植えられている。
中国放送(RCC)の情報カメラ設置ポイントでもある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「尾道市立美術館」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.