|
尾高 煌之助(おだか こうのすけ、1935年(昭和10年)12月15日 - )は、日本の経済学者、一橋大学・法政大学名誉教授。尾高邦雄の子として東京府東京市(現千代田区)に生まれる。母・京子は和辻哲郎の長女である。1959年慶應義塾大学経済学部卒、1964年カリフォルニア大学バークレー校大学院修士課程修了、1967年同経済学博士。1965年一橋大学経済研究所助手、1967年講師、1970年助教授、1978年教授、経済研究所長、1999年定年退官、名誉教授、法政大学経済学部教授・同比較経済研究所長。2006年退任、名誉教授、経済産業研究所編纂主幹。1993年『職人の世界・工場の世界』で日経・経済図書文化賞、労働関係図書優秀賞受賞。2001年紫綬褒章受勲。2011年瑞宝章受章。 == 著書 == * 労働市場分析 二重構造の日本的展開(岩波書店、1984年) * 企業内教育の時代(岩波書店 一橋大学経済研究叢書、1993年) * 職人の世界・工場の世界(リブロポート 社会科学の冒険、1993年 のちNTT出版) * The Evolution of Social Policy in Japan World Bank Insititute、c2002. * The Economic History of Japan, 1600-1990. Oxford University Press、2003- * 通商産業政策史 1980-2000 1 総論(経済産業調査会、2013年) 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「尾高煌之助」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|