翻訳と辞書
Words near each other
・ 山口真由
・ 山口瞳
・ 山口知三
・ 山口知大
・ 山口知紗
・ 山口知香
・ 山口短期大学
・ 山口研一郎
・ 山口研志
・ 山口社会保険事務局
山口祇園祭
・ 山口祐一郎
・ 山口祐之
・ 山口祐佳
・ 山口祐司
・ 山口祐司 (アニメーション監督)
・ 山口祐司 (商学者)
・ 山口祐希
・ 山口神社
・ 山口神社 (和歌山市)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

山口祇園祭 : ウィキペディア日本語版
山口祇園祭[やまぐちぎおんさい]
山口祇園祭(やまぐちぎおんさい)は、山口県山口市で行われる祭事。京の祇園祭を手本とした祇園祭りの一種。
神主の小方一族によって京都に資料やいろんな研究にも行き古式豊かなお祭りである、今八幡宮の社務所で御朱印は戴けます。
== 概要 ==

* 会場:八坂神社周辺。
* 開催日:7月20日から27日
山口七夕ちょうちんまつり山口天神祭と並び、山口三大祭りの一つに数えられる。
約600年前の室町時代、山口市で京都を模した町づくりを行っていた大内氏の第24代当主弘世京都から祇園社(現八坂神社)を勧請したのが山口市の八坂神社の始まりであり、これに併せて祇園祭も当地で行われるようになったのが始まりである。
7月20日には鷺舞(雌雄の鷺に扮した成人男性の舞い手により踊られる。山口県の無形民俗文化財に指定)の奉納が行われ、夕方には祇園囃を先頭に御神幸(裸坊とよばれる上半身裸の男衆により三体のみこしが八坂神社に奉納される)が行われる。京都の祇園社では既に途絶え、現在では行われていない。
7月24日には市民総踊りが行われ、「大内のお殿様」を市内各地から参加するグループが個性的に披露する。
最終日の7月27日には男神輿2基、女神輿1基で八坂神社へ御還幸がおこなわれる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「山口祇園祭」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.