翻訳と辞書
Words near each other
・ 山形小白川中継局
・ 山形屋
・ 山形屋ストア
・ 山形屋ストア・山形屋ショッピングプラザ
・ 山形屋バスセンター
・ 山形屋商店
・ 山形山寺中学校
・ 山形工業高校
・ 山形工業高等学校
・ 山形工科短期大学校
山形市
・ 山形市内テレビ中継局
・ 山形市少年自然の家
・ 山形市役所
・ 山形市民会館
・ 山形市消防本部
・ 山形市球技場
・ 山形市産業歴史資料館
・ 山形市立みはらしの丘小学校
・ 山形市立出羽小学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

山形市 : ウィキペディア日本語版
山形市[やまがたし]

山形市(やまがたし)は、山形県の中部東にある人口約25万3千人ので、同県の県庁所在地でもある。市域は旧南村山郡東村山郡(現在は村山地方)に属しており、当域を管轄する村山総合支庁の所在地でもある。県内人口1位で、周辺自治体と共に山形都市圏(人口約48万人)を形成する。特例市
== 地理 ==
山形盆地の南部3分の1ほどを占め、盆地の東南部に位置する扇状地の上に市街地が立地している。盆地中央部である市の北、北西方向は広く平地が続き、広大な田園となっている。市の東部は奥羽山脈による山岳地帯、南西部は丘陵が占めている。
* 蔵王連峰奥羽山脈)、千歳山
*: 東には奥羽山脈があり、宮城県との県境となっている。南西は白鷹丘陵と呼ばれる丘陵地となっており、村山地方置賜地方を分けている。南東の上山市との市境付近に蔵王連峰があり、裾野には蔵王高原が広がる。北へは広く平地が続き、北西方向には遠く月山・葉山を眺めることができる。また、市街地東部の県庁庁舎付近に近接する千歳山には阿古耶(あこや)姫伝説が語り継がれる。なお、山形の地名は蔵王連峰のふもとにあったことから「山方」と呼ばれていたことに由来する。山方の南部は「上山方」と呼ばれ、後に「上山」となった。
* 須川馬見ヶ崎川最上川
*: 市内には、馬見ヶ崎川や須川など最上川水系の河川が流れる。
*: 市街地は、馬見ヶ崎川による扇状地上に広がり、伏流水による古井戸などが多くある。馬見ヶ崎川から取水した水は、市街地にはり巡らされた堰(山形五堰)を利用して、山形城址(現霞城公園)の濠を満たし町を潤す。
*: 市南部、西部には、東から犬川竜山川鳴沢川、西から本沢川花川南沢川上の沢川など、複数の河川が須川に向かって流れ込む。市北部は、立谷川の扇状地となっており、工業団地や流通団地が整備されている。馬見ヶ崎川、立谷川も市北部で須川に合流し、市境付近天童市寺津で最上川と合流する。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「山形市」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.