翻訳と辞書
Words near each other
・ 山形県幼稚園一覧
・ 山形県庁
・ 山形県庁職員信用組合
・ 山形県庁舎
・ 山形県指定文化財一覧
・ 山形県教育センター
・ 山形県教育委員会
・ 山形県旗
・ 山形県歯科医師会
・ 山形県民会館
山形県消防防災航空隊
・ 山形県災害拠点病院
・ 山形県特別支援学校一覧
・ 山形県獣医師会
・ 山形県環境技術専門校
・ 山形県県民の森
・ 山形県県民会館
・ 山形県知事
・ 山形県知事一覧
・ 山形県社会人サッカーリーグ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

山形県消防防災航空隊 : ウィキペディア日本語版
山形県消防防災航空隊[やまがたけんしょうぼうさいこうくうたい]

山形県消防防災航空隊(やまがたけんしょうぼうさいこうくうたい)は、山形県東根市山形空港に本部を置く防災航空隊である。山形県総合防災課が管轄している。

== 概要 ==
1998年から運用を始めた。
使用機体はアグスタウェストランド社製のAW139(旧機体はアエロスパシアルAS 365N2型)。
運用ヘリコプターの名前は「もがみ」。山形県を流れる最上川から名付けられた。
消防防災ヘリコプターの運用は民間会社に委託して行われているが、パイロットや整備要員以外の隊員は、県内消防本部救助隊員から選抜されて派遣される。
基本的に運用範囲は山形県内のみだが、近隣県からの要請があれば向かうことができる。2004年の新潟・福島豪雨災害及び新潟県中越地震、2008年6月の岩手・宮城内陸地震、2011年3月11日の東北地方太平洋沖地震に伴う東日本大震災などに緊急消防援助隊山形県隊の航空小隊として派遣されている。
山形県消防防災航空隊が発足される以前は、主な業務を山形県警察ヘリ「がっさん」や陸上自衛隊第6師団第6飛行隊などに委託していた(いずれも山形空港内に所在)。
出動先としては、山菜シーズンや冬季に多く発生する山岳遭難や滑落事故等の山岳救助がほとんどを占め、その他、絶海の孤島である飛島における急患の緊急搬送山火事への対応、不法投棄された産業廃棄物の調査などを行っている。「もがみ」は、山形全県を20分でカバーすることができる

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「山形県消防防災航空隊」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.