翻訳と辞書
Words near each other
・ 山本晶子 (打楽器奏者)
・ 山本智
・ 山本智子
・ 山本智朗
・ 山本智矢
・ 山本智美
・ 山本暁
・ 山本暎一
・ 山本書店
・ 山本有三
山本有三ふるさと記念館
・ 山本有三記念館
・ 山本有二
・ 山本有造
・ 山本朋寛
・ 山本朋広
・ 山本朝海
・ 山本朝陽
・ 山本未來
・ 山本未奈子


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

山本有三ふるさと記念館 : ウィキペディア日本語版
山本有三[やまもと ゆうぞう]

山本 有三(やまもと ゆうぞう、1887年明治20年)7月27日 - 1974年昭和49年)1月11日)は、大正から昭和にかけて活躍した日本小説家劇作家政治家。本名は山本 勇造(やまもと ゆうぞう)。日本芸術院会員、文化勲章受章者。
社会劇,歴史劇を次々に発表し,大正末期より小説に転じる。政治家としては戦後に貴族院勅選議員に勅任され貴族院が廃止されるまでこれを務めた後、第1回参議院選挙に全国区から出馬して当選、参議院議員を1期務めた。
==来歴==

呉服商の子として現在の栃木市に生まれる。跡取り息子として裕福に育ち〔、高等小学校卒業後、父親の命で一旦東京浅草の呉服商に奉公に出されるが、一度は逃げ出して故郷に戻る。上級学校への進学を希望したが許されず、結局家業を手伝うことになる。
この頃、佐佐木信綱が主宰する短歌結社、竹柏会に入会し、新派和歌を学んだ。また『中学世界』や『萬朝報』、『文章世界』に投稿して入選している〔荒正人『作家と作品  山本有三』日本文学全集 山本有三集、集英社。〕。その後、1905年に母の説得で再度上京。正則英語学校東京中学に通い、1908年(明治41年)東京府立一中を卒業。1909年(明治42年)9月一高入学。同級だった近衛文麿とは生涯の親交を暖めた。1年の留年を経て一高を卒業し、東京帝国大学独文学科に入る。
在学中から「新思潮」創刊に参加し、卒業後、早稲田大学ドイツ語講師として働きながら〔、1920年には戯曲『生命の冠』で文壇デビュー。真実を求めてたくましく生きる人々の姿を描いた。一高時代落第後に同級となった菊池寛芥川龍之介らとは文芸家協会を結成し、内務省検閲を批判する一方、著作権の確立に尽力した。1932年(昭和7年)には新設された明治大学文芸科の科長に就任。しかし、1934年(昭和9年)に共産党との関係を疑われて一時逮捕されたり、『路傍の石』が連載中止に追い込まれたりし、日増しに軍部の圧迫を受けるようになった。1941年(昭和16年)には帝国芸術院会員に選ばれている
戦後は貴族院勅選議員に勅任され、国語国字問題に取り組んで「ふりがな廃止論」を展開したことでも知られる。憲法の口語化運動にも熱心に取り組んだ。1947年(昭和22年)の第1回参議院議員通常選挙では全国区から出馬して9位で当選。参議院議員を1期6年間つとめて緑風会の中心人物となり、政治家としても名を残したが、積極的な創作活動は終生かわらなかった。1965年には文化勲章を受章している。
山本が愛した東京都三鷹市の西洋式の屋敷と庭園は、戦後GHQによって接収されて米軍高級将校宅として使われることになったため、山本は後ろ髪を引かれる想いで転居を余儀なくされた。占領が終わった後も民間の研究所や文庫として使われたため、山本はついにこの屋敷に戻り棲むことを得なかった。この旧邸宅は1996年(平成8年)に改装されて三鷹市山本有三記念館として開館、一般公開されている。またこれとは別に、山本の郷里の栃木県栃木市には山本有三ふるさと記念館がある。
命日の1月11日は、1月11日の数字の並びと有三の「三」の字にちなみ、一一一忌(いちいちいちき)と呼ばれている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「山本有三」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.