翻訳と辞書 |
山本陽一[やまもと よういち]
山本 陽一(やまもと よういち、1969年2月24日 - )は、日本の元俳優、歌手。大阪府豊中市出身。デビュー当時は原プランニングに所属、のち株式会社スキップコーポレーションに所属していた。 == 略歴 == 1984年、映画『パンツの穴』で主役に抜擢され、芸能界デビューした(相手役を務めた菊池桃子のデビュー作でもある)。同年3月、シングル「おもいっきりI Love You」で歌手デビューもする。 それ以降、『夏・体験物語2』や『季節はずれの海岸物語』のような青春ものの作品や、『必殺シリーズ』をはじめとする時代劇など多方面で活動したのち、『夏・体験物語2』での共演後から交流のある親友の俳優・古川聡の劇団「劇団・曲者」の公演や、Vシネマの脇役として出演することを中心に活動していた。 しかし、2009年8月に劇症型心筋炎で一時危篤状態に陥り、心臓の機能が以前の30%までに低下した。 2014年9月5日放送の『爆報! THE フライデー』 (TBS) に出演した際には、上記の大病後に離婚や失業を経て、俳優業から引退しており(所属事務所「スキップコーポレーション」のHPにプロフィールは残している)、大阪・箕面の実家に戻って家業の鉄鋼卸業を継いでいることを明らかにした。そのVTRを見た田原俊彦は、「せっかく芸能界でチャンスを頂いてパッと花開いたわけだから、僕は落ちようが決めた道は死ぬ気で…」と答えた後、「山本ビーム!」とエールを送った〔爆報!THE フライデー(2014年9月5日放送回) - gooテレビ番組 〕。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「山本陽一」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|