翻訳と辞書
Words near each other
・ 山梨県選挙区
・ 山梨県食品工業団地
・ 山梨県高等学校の廃校一覧
・ 山梨県高等学校一覧
・ 山梨知彦
・ 山梨社会保険事務局
・ 山梨稲川
・ 山梨経済羅針盤
・ 山梨縣護國神社
・ 山梨自動車学校
山梨自動車工業高等学校
・ 山梨航空工業高等学校
・ 山梨英和中学校
・ 山梨英和中学校・高等学校
・ 山梨英和大学
・ 山梨英和学院
・ 山梨英和短期大学
・ 山梨英和高等学校
・ 山梨貸切自動車
・ 山梨赤十字病院


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

山梨自動車工業高等学校 : ウィキペディア日本語版
駿台甲府小学校・中学校・高等学校[すんだいこうふしょうがっこう ちゅうがっこう こうとうがっこう]

駿台甲府小学校・中学校・高等学校(すんだいこうふしょうがっこう・ちゅうがっこう・こうとうがっこう)は、山梨県甲府市にある私立小学校中学校高等学校。県内では唯一の美術系専門課程美術デザイン科を持つことで知られる。通称「駿台」「駿台甲府」「駿高」(すんこう)。
== 沿革 ==
1956年、山梨自動車工業高等学校として設立される(この時点では後述の駿台予備学校とは無関係)。翌年山梨工業高等学校と改称した。さらに1974年、普通科併設にともなって甲府北星高等学校と改称した。
その後1980年、提携校を探していた学校法人甲府北星高等学校と、学校法人駿台予備学校が提携する形で発足、同時に「駿台甲府学園」と改称。その後、学校法人名を「駿河台西学園」と改称、さらに2010年度に「駿台甲府学園」に再び改称。学校名は「駿台甲府高等学校」のままである。
当時は、駿台進学研究会(現在の駿台リンデンスクール)が、11月に「駿台甲府高校入試模試」をおこない、その成績が良いと、作文を提出するだけで駿台甲府高校に合格(授業料免除の特待生含む)できたため、多くの有名国立・私立校志願者が滑り止めとして受けた。ただし、山梨県内の受験生は駿台甲府高校を第一志望とするものしかうけいれなかった。八王子市方面から通学する生徒もいたが、県外生はほぼ全員が入寮した。
当初、普通科は当初男子のみだったが、1990年から女子(当初は1クラスのみで3年間別クラス)も受け入れるようになった。1993年より共学2クラス、男子4クラス、女子1クラスの構成となり、現在は共学である。
学校法人駿河台大学駿台予備学校とは姉妹関係にあり、生徒対象に駿台予備学校による講習会が行われるほか、駿台模試の公開会場としてしばしば利用される。駿台予備学校は山梨県内には存在しない。
東京都北区の駿台学園中学校・高等学校とは無関係。
付属の駿台甲府中学・小学校との間で教員の人事による交流・異動が行われており、特に高校と中学に関しては教員に関しては同一に近いところがある。また中学校入学者を内部、高校入学者を外部と呼称して一時期は高校のクラス編成において重視せずに混ぜていたが色々と問題が生じた事で現在では区別されている。ただしこの呼称は便宜的なものでクラス編成以外では特に区別される事は無い。
ハンドボール部・ディベート部の活動が盛んであり、ハンドボール部は全国高等学校総合体育大会に15年連続15回出場(2007年)。また、かつては野球部にも力を入れており、1985年夏の全国高校野球大会県予選で決勝に進出したが、東海大甲府高等学校にサヨナラ負けを喫している。
全国高等学校クイズ選手権には、第7~10回、第22回の計5回、山梨県代表を出している。
2005年から新1年生を対象としての制服の切り替えが進められて2006年度の卒業生を以って旧制服の使用は終了した。なお、以前から制服のネクタイリボンを下げて着用する生徒が多数みられたため、対策として新制服の導入と並行し、ネクタイリボンはすべてフック式へと変わった。また2005年度より高校入学者の定員が増加し新たにH組が新設された、これは2007年より実施された公立高校の全県一区制をにらんでの事である(それ以前にもH組が存在した時期がある)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「駿台甲府小学校・中学校・高等学校」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.