翻訳と辞書
Words near each other
・ 山県神社
・ 山県苑子
・ 山県裕一郎
・ 山県警察署
・ 山県警察署 (岐阜県)
・ 山県警察署 (広島県)
・ 山県農場
・ 山県郡
・ 山県郡 (岐阜県)
・ 山県郡 (広島県)
山県重秋
・ 山県長茂
・ 山県高校
・ 山県高等学校
・ 山石敬之
・ 山石日月
・ 山砦
・ 山砲
・ 山砲兵第27連隊
・ 山碕ゆうな


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

山県重秋 : ウィキペディア日本語版
山県重秋[やまがた しげあき]
山県 重秋(やまがた しげあき、生没年不詳)は、安芸国国人領主山県氏の当主。安芸国壬生城主。子に山県重房山県昌景?他。
== 生涯 ==
源姓山県氏の一族で、安芸国山県郡壬生を本拠とした。大内義興足利義尹を擁して永正5年(1508年)に上洛した際には、安芸武田氏当主武田元繁に従って上洛した。永正8年(1511年)の船岡山合戦では、大内軍の一員として奮戦した。
京都から帰国すると、大内氏と武田元繁が対立を深めており、重秋は元繁に味方して、大内氏に抵抗した。永正11年(1514年)の毛利興元書状で、重秋子の重房に下麻原の一部を所領としてあてがった記録が残っており、この頃には家督を息子に譲っていたと思われる。
永正14年(1517年)の安芸武田氏が有田城を包囲した有田中井手の戦いにおいて、重秋は子の重房ともども武田元繁に従って出陣したが、毛利氏当主・毛利幸松丸の後見人毛利元就、吉川氏家臣宮庄経友率いる毛利・吉川連合軍によって敗北を喫した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「山県重秋」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.