|
山陰・夢みなと博覧会(さんいん・ゆめみなとはくらんかい)とは、1997年7月12日から9月28日にかけて鳥取県境港市で開催された地方博覧会である。来場者は約193万人にのぼった。 ==概要== * 正式名称:「ジャパンエキスポ鳥取'97 山陰・夢みなと博覧会」 * テーマ:翔け、交流新時代へ * サブテーマ:環日本海交流…夢の発展、世界に広がる独自技術…夢の発信、新たな「とっとりライフ」…夢の発見 * 開催期間:1997年7月12日 - 9月28日 * 7月25日(台風のため18時閉場) * 7月26日(台風のため全日休場) * 7月27日(台風のため全日休場) * 9月15日(台風のため全日休場) * 9月16日(台風のため全日休場) * 9月17日(台風のため12時開場) * 会場:鳥取県境港市竹内団地 * 会場面積:主会場19.0ヘクタール、駐車場16.4ヘクタール * 動員目標:100万人以上 * 来場者数:1,929,482人 * 総事業費:93億9,500万円 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「山陰・夢みなと博覧会」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|