翻訳と辞書
Words near each other
・ 山陽鉄道7形蒸気機関車
・ 山陽鉄道8形蒸気機関車
・ 山陽鉄道9形蒸気機関車
・ 山陽鉄道列車強盗殺人事件
・ 山陽電気軌道
・ 山陽電気軌道700形電車
・ 山陽電気軌道800形電車
・ 山陽電気鉄道
・ 山陽電気鉄道2000系電車
・ 山陽電気鉄道200形電車
山陽電気鉄道2300系電車
・ 山陽電気鉄道250形電車
・ 山陽電気鉄道2700系電車
・ 山陽電気鉄道270形電車
・ 山陽電気鉄道3000系電車
・ 山陽電気鉄道300形電車
・ 山陽電気鉄道3050系電車
・ 山陽電気鉄道3200系電車
・ 山陽電気鉄道5000系・5030系電車
・ 山陽電気鉄道5000系電車


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

山陽電気鉄道2300系電車 : ウィキペディア日本語版
山陽電気鉄道2300系電車[さんようでんきてつどう2300けいでんしゃ]

山陽電気鉄道2300系電車(さんようでんきてつどう2300けいでんしゃ)は、かつて山陽電気鉄道(山陽)が保有していた通勤形電車。同社が吊り掛け駆動で足回りの老朽化が目立っていた2700系1976年から1977年にかけて機器更新し、高性能化した系列である。
山陽電気鉄道では車両の形式称号について書類上は「クモハ」や「モハ」などの車種を示す記号を用いているが、現車では車内を含め一切表記しておらず、また車両番号が重複しないよう同一数字を用いる形式では奇数・偶数で車種を分けて管理している。このため、本記事の以下の記述では、2300形について区分が必要な場合を除き、これらの記号を基本的に省略する。
== 製造の目的 ==
1973年第一次オイルショックの影響で乗客が減少〔沿線に播磨臨海工業地帯を抱える山陽にとって、工業衰退による通勤利用の減少は大きな打撃となった。〕し、1974年以降新車製造予算が確保できなくなっていたことが直接の原因である。
当時の山陽では、老朽化した上に地下線である神戸高速鉄道内での騒音が問題となっていた旧型車の置き換えを迫られており、安価で高性能な車両を手に入れるための苦肉の策として、比較的新しい車体を持つ2700系車体更新車〔同社が1956年1964年から1968年にかけて、2000系と同等の新造車体と1947年運輸省からの割り当てに従い導入した700形の機器とを組み合わせた車両。機器と車体の老朽化の進行に差があり、2700系の維持という面ではメリットがあった。〕の車体に、当時の新型車であった3000系と同等の機器を搭載して3000系相当の車両を投入することとなった。これが2300系である。
形式称号は同社が2700系に「2000系の車体+700形の機器」という意味を持たせたのと同じルールで、「2700系の車体+3000系の機器」という意味で「2300系」と付番された。ただし、2700系には車両番号一の位が偶数の車両が主電動機付きの(電動車)、奇数の車両が主電動機を持たない(制御車)という区分を行っていた〔改造種車の700形がこの方式で、また、改造の時点では山陽では2両編成が主体だったために1編成ごとに連番(2700+2701、2702+2703…)となるため、このような付番が行われた。〕が、本系列は3000系のルールに従って電動車を「クモハ2300形」および「モハ2300形」、制御車を「クハ2600形」と区分し、それぞれを製造順に付番するという方式に変更している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「山陽電気鉄道2300系電車」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.